多くのビジネスパーソンが、
「エグゼクティブプレゼンス」 を 知らないまま、
得るべき信頼や尊敬 そして
ビジネスチャンスを 失っています。

エグゼクティブプレゼンスは「一流の存在感」。信頼や尊敬を自然に引き寄せる能力であり、重要なビジネススキルです。言葉を超越し、周囲からの評価や影響力を高め、リーダーとしての説得力を高める、グローバル化する現代のビジネスにも欠かせない要素です。

もし、これを知らないままであれば、あなたは日常的にビジネスチャンスを逃し、キャリアアップに支障をきたし、また部下のモチベーションにマイナスの影響を与えているかもしれません。
エグゼクティブプレゼンスとは

エグゼクティブプレゼンスとは

何か

「エグゼクティブプレゼンス」は、信頼や尊敬を自然に引き寄せる能力であり、重要なビジネススキルです。卓越した存在感で感覚的に「優れた人物」「リーダーの資質あり」ということを周囲に伝えます。「一流の存在感」とも訳され、役割やポジションにふさわしい雰囲気やオーラ、行動や振る舞いで構成されます。それは自分の価値を適確に伝えるための表現力でもあります。言葉を超越した説得力として、グローバル化する現代のビジネスにも欠かせない要素です。

ビジネス先進国では「リーダーシップの重要な一部」「上に立つ人間に必須の資質」としてビジネススキルや能力として捉えられています。2020年の米国ヒューマンキャピタルインスティテュートの調査では、調査対象の企業人事担当者の92%が「エグゼクティブプレゼンスがリーダーシップの重要な一部」と認識しているという結果が出ました。

エグゼクティブプレゼンスは

何に必要か

■リーダーシップ能力の向上

■ビジネスの円滑化・キャリアアップ

■グローバル・コミュニケーション

■個人や企業のブランディング

■自信を高め自己信頼性を強める


「エグゼクティブプレゼンス」は卓越した存在感で感覚的に「優れた人物」「リーダーの資質あり」ということを周囲に伝えます。 そのため、リーダーシップを発揮しやすい環境を常にもたらしてくれます。 どんな場面でも周囲と信頼構築がたやすくなり、高い評価も得やすくなります。キャリアアップやビジネスも成功させやすくなるのです。

身に着けていく過程で非言語表現力が発達しますので、コミュニケーションにおいてもレベルが上がります。 海外で活躍するビジネスパーソンにとっては、自分のビジネスパーソンとしての魅力や能力の高さを自然に相手に伝え、信頼構築や有利なビジネス展開に役立つ言葉を超えたスキルともなります。

また、役割やポジションとそれにふさわしい雰囲気や振る舞いという整合性はセルフブランディングには不可欠のものです。企業のブランディングとしても、企業が訴えるイメージと経営幹部や主要社員のイメージの不整合はマイナスになります。エグゼクティブプレゼンスは個人のみならず企業ブランディングとしても取り組むべき項目なのです。

このようなエグゼクティブプレゼンスは、身に着けていくことで自然にその人の自信を高め自分への信頼感を強めていくことに効果を発揮します。


人の心をつかみ、動かしたいと思うなら欠かせない「エグゼクティブプレゼンス」

エグゼクティブプレゼンスが
ビジネスパーソンに
絶対に必要な

3つの理由

上で言ったように、エグゼクティブプレゼンスは、「上に立つ人必須の資質」と言われ、「リーダーシップの重要な要素」として一般的に認識されています。ビジネス先進国ではなぜそのように「必要」とされているのでしょうか?

その理由は3つあります。



1. リーダーシップに必須

リーダーとしての説得力が人を動かす

「エグゼクティブプレゼンス」は、感覚的に「優れた人物」「リーダーの資質あり」ということを周囲に伝えます。誰でも自分のリーダー的存在や、格上の人には、それを納得できるような要素を期待します。エグゼクティブプレゼンスは、まさにその期待に応え、相手から自然な信頼や敬意を引き出すような雰囲気や存在感です。エグゼクティブプレゼンスを持つことで、自信を持って部下に指示やアドバイスを行うことができ、また、部下に対して聴く耳を持ち、適切なフィードバックを与えることができます。自信と説得力があると、問題解決能力やリーダーシップ能力についての期待も高くなります。

自分の役割にふさわしいエグゼクティブプレゼンスは、人の心をつかみ、動かしたいと思うなら欠かせないものです。



2. ビジネスの加速

魅力と説得力がチャンスと成長を引き寄せる

エグゼクティブプレゼンスは言語を超越した、自分の能力や価値を相手に伝えられるツールです。エグゼクティブプレゼンスを持っていることで生み出される自信ある様子は、ビジネスパーソンとしての魅力や説得力なって人の強い関心や期待を引き寄せます。初対面だけでなく日常的に、顧客や上司とのやりとりやプレゼンテーションなどで、信頼関係や評価を高めることができます。また、言葉によらないことこそが、グローバルに自己の能力や価値をたやすく表現できることにもなります。

エグゼクティブプレゼンスは自然にチャンスを引き寄せ、ビジネスを活性化させるツールです。 情報があふれ感覚的に鋭敏になっていくる世界では、エグゼクティブプレゼンスは今後ますます重要な役割を持つのです



3. 周囲への貢献

後進のモチベーションを生み出す存在

エグゼクティブプレゼンスは、成熟した社会人として品格やモラルを感じさせ、コミュニケーション力も加えて総合的な社会的知性を表現できます。そんなリーダーや上司は、後進に自然にロールモデルやメンターとしての信頼や憧れを抱かせ、成長意欲を持たせる存在となります。またチームメンバーは、信頼や憧れのあるリーダーからはインスピレーションを刺激されやすく、エネルギーを受け取れます。エグゼクティブプレゼンスを持つリーダーや上司は、その存在で周りの人材や組織を活性化させる可能性を持つことになるのです。 反対のタイプのリーダーや上司のことを想像すると、それはたやすく理解できるでしょう。

これからの企業の未来は、それぞれの人材が自らを動かすモチベーションをどのように生み出していけるかが重要です。エグゼクティブプレゼンスは、実はその一翼となるリーダーの資質です。

エグゼクティブプレゼンスを
もたない人が抱える

5つの課題

上のように、エグゼクティブプレゼンスは経営幹部や管理職などリーダーポジションにある人間に必須であることはもちろん、一定のキャリアがあるビジネスパーソンもできる限り身に着けていくべきものです。身に着けているべき人が身に着けていない場合は、以下の5つの課題を抱えることになります。




1.リーダーシップ能力の不足

ビジネス先進国ではすでに「リーダーシップの重要な一部」として認識されているエグゼクティブプレゼンスは、その欠如や不足はそのままリーダーシップの不測となって表れます。部下やチームメンバーからの自然な信頼や尊敬を得るのが難しいことや、指示やアドバイスを行う際に、自信を持っていないように感じさせたりすることが日常的に起こり得ます。
それでは部下からの支持や協力を得にくく、部下やメンバーのモチベーションを定価させる可能性があります。業務の生産性や組織運営にも良い影響がありません。

また、せっかく能力を買われてリーダーポジションに就いたにも関わらず、自然な信頼や尊敬が得られないこと、リーダーらしさを発揮できないことは、本人の自信やモチベーションも低下させる可能性が高く、もともと持っていた能力を存分に使えない危険性も生じます。



2.ビジネスやキャリアの停滞

エグゼクティブプレゼンスは頼りがいや信頼性を感じさせるものであり、それをを持っていない場合は、顧客との信頼関係や評価にマイナス影響があります。 プレゼンテーションや会議などで、ビジネスパーソンとしての価値や魅力を十分にアピールできないことは、そのまま機会損失となって結果に表れることはよくあることです。エグゼクティブプレゼンスを持つ人間は、人の信頼や期待を引き寄せ、自分のアイデアやビジョンを魅力的に伝えることができますが、エグゼクティブプレゼンスを持たない人は、その逆です。せっかくのアイディアやビジョンの魅力を表現できず、聞き手の興味を引くことができなかったり、説得力がないと判断されたりすることがあります。

それは、顧客や上司から期待される業務遂行能力やリーダーシップの能力がないと判断につながることもあり、そのような場面は、商談の成功率を低下させます。これが人材としての判断をされる場面や面接などの機会であれば、その人のキャリアを停滞させることにもなるのです。



3.ブランドの低下

企業の管理職や経営幹部がエグゼクティブプレゼンスを持たないことは、企業のブランドにネガティブな影響を与える可能性があります。管理職や経営幹部は、企業の顔として顧客や投資家、社員など多くのステークホルダーと接する機会があります。そのため、エグゼクティブプレゼンスが不足している場合、信頼性や説得力が欠ける恐れがあります。特にグローバルに活動する企業であれば、まず人で判断されると考えて間違いありません。

対面時に相手に与える印象のほか、企業サイトやSNSなど企業に関わる個々の人間の露出機会が増える一方の今、そのような状況が結果として企業のブランド価値やイメージを低下させる原因にもなります。




4.グローバル対応の不備

海外においては、エグゼクティブプレゼンスに対する認識は日本よりもはっきりしており、ビジネスパーソンにとっては「見せ方」「振る舞い方」も能力のひとつとして、シビアに問われる可能性が高くなります。グローバルに活動する企業の場合、互いの評価基準としても、異文化間でのコミュニケーションにおいてもエグゼクティブプレゼンスは重要な要素となるため、それが不足している場合にはビジネスチャンスを逃す可能性さえあります。

逆に、エグゼクティブプレゼンスによる品格を備えた様子、自信を持ち魅力ある様子は、相手からの自然な信頼や尊敬を引き寄せ、心理的に優位な段階からビジネスの話をしていける可能性を高めます。エグゼクティブプレゼンスは、言語を超越した、自分の能力や価値を相手に伝えられるツールとしてグローバル対応に欠かせないものです。




5.自信と成長の阻害

エグゼクティブプレゼンスは、自分が関わる人間の期待に応える要素であり、自動的に他者からの関心や信頼、敬意を引き寄せます。ビジネスを有利に運ぶツールと考えてもいいでしょう。ですから、なければ単純に、「期待に応えられない」「他者からの関心や信頼、敬意を引き寄せにくい」ということになります。それが起こす影響は、上にもあげましたが、やはり日常的に個人の中に自信が持ちにくく、焦りや不安をいたずらに感じなければならない、ということも大きいでしょう。

キャリアやポジションが上がるにつれて、期待されるものも段階的に変化します。その変化の段階に対応できずに必要なエグゼクティブプレゼンスを磨く機会を逃したままの人は、「がんばっているのに成果が出ない」「どうもうまくいかない」という歯がゆい思いを抱えることになり、実際に得られるべき評価が得られず機会損失をくりかえし、自分の成長が阻害される可能性が出てきます。
今、下のようなことを感じている人は「要注意段階」です。


<実力やキャリアが伝わりにくい>

<実際の実力や地位より低く見られる>

<目立たず、関心を持たれにくい>

<信頼を得るのに時間がかかる>

<あまり重要視されず、どうしても軽く見られる>


なければ、軽く見られる・なめられる。男性エグゼクティブ・女性エグゼクティブともに重要性が増す「エグゼクティブプレゼンス」
ですから、
エグゼクティブプレゼンスを知らないままのビジネスパーソンは、日常的にビジネスチャンスを逃し、キャリアアップに支障をきたし、また部下のモチベーションにマイナスの影響を与えているかもしれない可能性が強いのです。そして経営幹部であれば、企業ブランドにも良い影響がありません。

知っておいてください。
エグゼクティブプレゼンスは

「あなた」に
 必要です。

■すでに何らかの役職や責任についている人

■仕事だけでなくプラスアルファが必要なステージにさしかかっている人

■リーダーシップを高め人間的にも成長したい人


「エグゼクティブプレゼンス」が必要なのは一部の経営トップではありません。今からキャリアアップをはかりたいビジネスパーソンにも必須です。

エグゼクティブプレゼンスは「ビジネスパーソンに有用なビジネススキル」であり、ましてやリーダーポジションの人にとっては必須のスキルです。海外では、リーダーシップの重要な要素と、すでに認識されているスキルなのです。その有無は昇格要件、評価項目にもよく見られます。またマネージャークラス以上の転職、いわゆる「ハイクラス転職」の募集要項でも「必要なビジネススキル」の中に記載されているケースがあります。

日本では評価項目としてはそこまではっきりしてませんが、今後は同様になっていくでしょう。すでに幹部研修で取り入れる先進的企業も増えています。ビジネスのグローバル化がいっそう進む中、「エグゼクティブプレゼンス」は、今後ますます必要とされるビジネススキルと言えるでしょう。


もっと詳しく知りたいあなたへ↓

これを読めば、
あなたは、ステージを上げ
成功する方法を知ることができます。








性別※  

すぐにスタートできる
本格トレーニングを
ご希望のあなたへ↓

エグゼクティブプレゼンス

トレーニングの選び方や進め方、研修に関するご希望など

「一流の存在感」シリーズ

他の関連書籍はこちら