エグゼクティブプレゼンス

トレーニングプログラム・研修メニュー

たやすく信頼を得られ
自然に高い評価に結びつくスキルを
体系的に身につけ磨く

「エグゼクティブプレゼンス」は、経営者、管理職をはじめ一定以上のポジションやキャリアがあるビジネスパーソンに不可欠のスキル。しかし、その実態はわかりにくく、はじめから身に着けようとするとかなり困難です。アテインメンツでは体系的に身に着けられる最短のルートを用意し、ご希望に沿った身に着け方を提案させていただきます。提供サービスの一覧をご覧ください。

「プログラム」One on One トレーニング&コーチング

個人でお申し込みの方、企業の個別トレーニングに

「プログラム」は、コンサルタントがおひとりおひとりを担当して進めて行くトレーニング&コーチング。体系的なステップをベースにしながら、その方にあった細やかなアドバイスができるため、大きい向上効果を実感できます。対面セッションとオンラインセッションを併用するものとオンラインだけのものとがあります。

アルティメット エグゼクティブ プログラム

経営者やトップリーダーとしてふさわしいマインドや振る舞い方を 一括で食事マナーまで余すところなく身につけ、余裕と自信を深めるプログラム。

エグゼクティブ プログラム

世界で通用するアピアランス、振る舞い方、 マインドセットを身につける、プレゼンテーションも磨く、活躍するエグゼクティブに最適なプログラム。

ブレークスループログラム

多忙なビジネスパーソンに最適な、オンライン完結型の画期的なプログラム。

早期に体系的にエグゼクティブプレゼンスを身に着けるなら「プログラム」をお選びください。

「プログラム」はエグゼクティブプレゼンスの早期の修得が可能であるよう考案されました。体系的なステップのトレーニングとコーチングを受けていただくことで、効率的にエグゼクティブプレゼンスを理解し、そのノウハウを手に入れていただけます。そのため、全修得のための時間・費用はいちばん有利となっています。

「クラス」
フレキシブルな自主学習用の教材シリーズ

個人でお申し込みの方、企業内学習の教材として

「クラス」は、自主学習用の教材シリーズです。充実した教材に1年間アクセスでき、自分のペースで学べます。 個人でお申し込みの方にも、企業内で学習される方にも利用しやすい教材です。

初回お申し込みいただけるのは、「ファンダメンタル・クラス」です。ファンダメンタルクラスを修了した人は、「コミュニケーション」「プレゼンテーション」「ソーシャルセンス(マナー)」を自由な組み合わせで申し込めます。

基本は教材をご覧いただくだけですが、もし、講師からのアドバイスや指導も欲しい、とお考えの場合は、オンラインサロンの会員を同時にそれが申し込むことで可能になります。

教材コンテンツ
ファンダメンタルクラス

エグゼクティブプレゼンスの土台であるアピアランスマネジメントについて知り、服装戦略のノウハウも身に着ける。

コミュニケーションクラス

人だけでなく自分を理解し、人から信頼され動かす術を知るための重要な教材。広い視野や余裕が身に付きます。

プレゼンテーションクラス

人の心をつかみ動かす、エグゼクティブにふさわしいプレゼンテーションの必須ノウハウを学ぶ教材です。

EXP ソーシャルセンス クラス

今更聞けない食事、パーティ、挨拶など社交的なノウハウを身に着ける、どこでも通用する存在になるための教材。

会員制のサポート
プレミアムメンバー

毎月パーソナルなオンラインセッションが1回無慮でを受けられるため、One on Oneでの相談が可能、パーソナルなアドバイスが得られます。

アドバンスメンバー

毎月決まった日時に開催されるグループセッションに参加でき、そこでコンサルタントからアドバイスを得ることができます。

集団形式のトレーニング

「世界の常識」を早期に身に着ける、企業対象のトレーニング

ビジネス先進国ではすでに常識となっている「エグゼクティブプレゼンス」を早期に身につけ磨くための体系的な研修プランをご用意しています。ポジション、役割や責任にふさわしい資質は経営幹部に絶対必要です。幹部研修のスタートアップ(始動)にもおすすめします。
(集団形式のトレーニング。企業単位での研修や団体のセミナーのためのコースですので個人でのお申し込みはできません。)

Aタイプ=講演形式(90分)

エグゼクティブプレゼンスの概念や現状を理解していただき、修得の意欲を刺激する内容です。

Bタイプ=4時間

エグゼクティブプレゼンスの概念と現状の課題を理解いただいた上でベーシックな要素を身につけていただきます。

Cタイプ=8時間(4h×2)

エグゼクティブとしてのご自分を見直し、印象コントロールまでマスターしていただきます。オンライン教材などフォロー体制が充実。

オプショナルなテーマと組み合わせる

エグゼクティブプレゼンスの修得k目的によっては、エグゼクティブプレゼンスに下記のテーマをオプショナルに組み合わせた内容に編集することもできます。ご相談ください:セルフブランディング、コミュニケーション、プレゼンテーション、エグゼクティブマナーのテーマを加えることが可能です。

そのほかのメニュー

単発のご相談やトレーニングの選択前などに

体系的なプログラムだけでなく、単発でのご相談の機会も設けております。

オンラインセッション

初めてのレベル診断、単発のご相談、プログラムや研修の修了後の継続コーチングのためのパーソナルなセッションです。

パーソナルセッション

プログラムや研修の途中で、または修了後に追加していただけるOne on One の対面トレーニングです。